マジックアワー(magic hour) とは、日没後に数十分程体験できる薄明の時間帯である(Wikipedia) と書かれていて、そこにはまだ明るい空の写真が添えてありましたが、他の写真集をみるとこのくらいの明るさの写真も多く見られました。夕日や夕焼けを撮るのに夢中で、日が沈むとすぐ撮影を止め引き返してしまいますが、もう少し待っているとこのような自然現象に出会えます。日本海に日が沈んだ後のマジックアワー。 Fuji GA645PRO. Super EBC Fujinon 60mm. F 4.0. f 4.0, 1,5 ”. RVP.
平成22年 6月
「こんなにうまい水があふれてゐる(山頭火)」・・・間宮 繁夫
鳥海山の周りには、きれいな水があふれている所があちらこちらにある。栄養も豊富で海の中にも湧き出し、おいしい牡蠣に山の恵みが吸収されていく。緑がみずみずしい季節になり、白い水との対比が美しく、眺めているだけで大いに癒される。こんなところで一日中のんびりしたい。 Nikon D80, Zoom-Nikkor 18-135mm f 3.5-5.6, F 22, Auto.